ホーム お知らせ 乳幼児のカイロプラクティック施術料金を新たに設定

乳幼児のカイロプラクティック施術料金を新たに設定

乳幼児のカイロプラクティック施術料金を新たに設定

乳幼児の料金を値下げしました

Author: KAWAEカイロプラクティック乳幼児のカイロプラクティック施術料金を新たに設定

子供料金を小学生と乳幼児に分け、乳幼児の料金を安くしました

お子さんの姿勢の悪さや身体の歪みが気になって当院へ連れてきてくださるお父さんやお母さん、子どもたちの背骨や骨盤の健康をちゃんと考えていただいてありがとうございます!2008年の開業以来、当院では数多くの子供たちの背骨と骨盤をケアしてきました。

今まで子供たちの施術料金を小学生以下一括りにして1回3,300円にしていましたが、この度乳幼児向けの料金を新しく設けることにいたしました。赤ちゃん~小学校入学前の幼児までの施術料金が1回2,200円(税込)になります。

最近乳幼児の患者さん(?)の数が増えてきたのですが、小学生よりも身体が小さくてしかも関節や筋肉が柔らかい乳幼児は施術にかかる時間が少なくて済むため、料金を安くすることにいたしました。

これで例えばお母さんと保育園児のお子さんが二人一緒に施術を受けたりしやすくなると思いますので、ぜひご利用くださいませ~。

現在の施術料金(1回)

初回の料金は施術料プラス初回検査料(3,300円)になりますが、パパママ優待カードを見せていただくと1,100円引きになります。

乳幼児のこのような症状・状態を小児カイロで改善

  • 猫背
  • 肩こり
  • 頭痛
  • 首を鳴らす
  • 肩の丸まり
  • ちゃんと座れない
  • 腰痛
  • 靴底の減り方が左右で大きく違う

大人と比べて体重が軽い子供たちは、肩こり・頭痛・腰痛などの症状を強く訴えることがあまりないと思いますので、周りの大人がお子さんの身体の不調に気付いてあげることが大切です。

このようなスポーツをしている幼児もよく当院に来られます

  • 体操
  • バレエ
  • スケート
  • 水泳
  • サッカー
  • 野球

女の子で体操やバレエダンスを習っている子が一番多いですね。前後左右のバランスを取りづらい理由が気になって当院へお父さんやお母さんと一緒に来る子が多いです。骨盤の歪みをアジャストしてあげると、左右両脚がちゃんと同じ高さまで上がるようになったりします。サッカー・野球は幼児よりというよりも、小中学生が多いかな。水泳も幼児教室の遊びのようなクラスだとあまり気になりませんが、クロールや背泳ぎを25m泳ぐ時に身体がクネクネしているようでしたら当院にご相談ください。

The post 乳幼児のカイロプラクティック施術料金を新たに設定 first appeared on KAWAEカイロプラクティック.

前の記事「キッズドリームエデュ」の広告をご覧になった方へのお知らせ

コメントを残す